北欧インテリアで作る 心地よい暮らし。

元インテリア販売スタッフがマイホームで実践!建売住宅でも海外のようなおしゃれな部屋が作れる方法をご紹介いたします。

スポンサーリンク

【DIY】カビ予防にもなる、トイレの壁に調湿タイルを貼ってみた。

f:id:eri_ko:20190709172748j:plain

 

本日、トイレの壁にタイルを貼りました。

 

 

我が家は建売住宅を購入した一戸建て。 

今の家に不満はないものの

注文住宅のようなおしゃれな内装には憧れます。

 

インテリアでお部屋の印象を変えることはできますが

もっと効果的なのが

壁紙を変えることです。

 

すでにリビングの壁の一面を

DIYでペンキを塗りましたが、

今回はタイル貼りにチャレンジしてみました。

 

ど素人の私たちでも

良い感じに仕上がらせることができたので、

DIYが難しそうだと感じている方は特に

参考にしていただけたらと思います。

 

 

トイレの中の壁の一面に漆喰タイルを貼ってみた

 

 

使用したタイルはこちらです。 

漆喰タイル 調湿建材 調湿タイル タイル モザイクタイル 壁タイル エコカラット...

 

エコカラットのような(エコカラットではありません)

消臭効果や湿度調節などの効果があるタイルだそうです。

 

湿気が多くてジメジメする梅雨どきは

調湿機能のあるタイルがあると

カビ予防にもなるそうです。

 

実際のタイルは1枚は軽いので

素人がやるDIYに適しています。

 

f:id:eri_ko:20190709174355j:plain

 

1枚のタイルの大きさは横幅7.8cm×縦2.6cmと小さめなので

48枚が1シートになっている状態で届きます。

 

f:id:eri_ko:20190709174740j:plain

 

裏は粗い網目の紙のシールでつながっているだけなので

カッターで簡単にバラバラにすることができます。

 

 

 

1. 貼る場所の採寸をする

 

2. 貼る場所に合うようにタイルを組み合わせる。

 タイルをカットしてサイズを調整する。

 

f:id:eri_ko:20190709174855j:plain

 

 1枚のタイルを半分に切って端をそろえます。

 

 タイルはカッターで削ってポキっと割ることができます。

 (やすりで削って断面を整えることもできます)

 

 

3. 接着剤セラスタップ(別売)を開封して、壁に直接塗る

タイル用接着剤 石材用接着剤 レンガ用接着剤 内外装接着剤 弾性接着剤【セラスタ...

 

f:id:eri_ko:20190709180729j:plain

 セメントのようなもったりとした接着材で

 タイルをはる壁に均一に塗ります。

 見えなくなるので神経質にならなくて大丈夫です。

 

 我が家は壁紙の上からタイルを貼るので

 タイルの重みで壁紙が剥がれてしまうことがないように、

 事前にタッカーで壁紙を補強しました。

 

 櫛コテを使うと

 接着剤を均一に塗ることができます。

 また、櫛コテで接着面に凹凸をつけると

 タイルがつきやすくなるみたいです。

 

 

4. タイルを貼りつける

 接着剤がもったりしているので、

 しっかりつくように押して押さえます。

 

 

5. シートが貼れたら、残りの破片をつける

f:id:eri_ko:20190709182056j:plain

 

 壁にタイルをすべて埋めたら完成です。

 

 カットしたタイルの端はガタガタだったのですが

 壁に貼り合わせたら全然目立ちませんでした。

 

 

 

f:id:eri_ko:20190709182038j:plain

※事前に写真を撮るのを忘れてしまいましたので

 タイルを貼っていないもう1つのトイレの壁の写真です。

 

 

f:id:eri_ko:20190709182242j:plain

 

壁が変わるだけで

印象はがらりと変わりました。

 

建売住宅のちょっぴりチープ感の漂っていたトイレが

おしゃれになりました。

 

 

 

狭いところでの作業でしたので

かなり手こずり時間がかかりましたが、

素人っぽくはない

良い感じの仕上がりになりました。

 

作業時間は採寸から貼り終わるまで

だいたい3時間くらい。 

 

貼る位置がズレると

カットしたタイルのサイズも微妙に合わなくなってしまうので

隙間ができないように貼りましょう。

 

接着材を塗ってからタイルを貼り終わるまでは

1時間以上かかってしまいましたが、

接着剤はまだ乾ききっていませんでした。

 

トイレのような狭い場所ではなく

広いところの作業でしたら

(タイルを切るのは大変ですが)

貼るのは簡単です。

 

 

☟調湿タイルの貼り方はショップに詳しく掲載されています。

item.rakuten.co.jp

 

今回漆喰タイルを購入したセラコアは

他にも

レンガ調やサブウェイタイルなど

おしゃれなタイルが豊富なので

今度はキッチンにもタイルを貼りたいなと考えています。

 

 

 

今回のDIYはだいたい1万円くらいでできました。

 

ど素人の私たちでもでき

大満足の仕上がりになったので

ぜひ興味のある方はチャレンジしてみてください。

 

スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 一戸建インテリアへ
にほんブログ村